パラグアイと日本人移住

パラグアイと日本の関係を見る場合、日本人の移住が真っ先に思い浮かぶ。移住は日本の国策として実施され、戦前は拓殖組合、戦後は日本海外移住振興株式会社その継承機関である移住事業団、後に国際協力事業団と統合、現在は国際協力機構、が事業を実施した。パラグアイには1936年に最初の移住が行われ、太平洋戦争中に中断した者の1954年に再開された。ほとんどの移住者は戦後に移住した人たちで、日本経済が回復の兆しが見える東京オリンピック直前まで続いたがその後、激減した。

パラグアイへの日本人移住略史

 

パラグアイへの日本人移住地と居住者数

パラグアイの日本人移住地

赤い文字が移住地

出所:JICA

移住地と移住者数

 

移住地名 県名 適用 面積
(戸)
人数
(人)
ラ・コルメナ移住地 パラグァリ 戦前の移住地(1936年入植開始) 3,500Ha 79 310
チャべス移住地 イタプア パ国側移住地(1953年入植開始) 5,500Ha 31 189
アマンバイ移住地 アマンバイ 雇用農移住地(1956年入植開始)   128 465
ラ・パス移住地 イタプア JICA直営移住地(1956年開設) 15,952Ha 144 667
ピラポ移住地 イタプア JICA直営移住地(1960年開設) 84,217Ha 235 1,279
イグアス移住地 アルト・パラナ JICA直営移住地(1961年開設) 87,762Ha 186 832
ピラレタ移住地 コルディリエラ JICA直営移住地(1984年開設) 533Ha 4 15
エステ市及び近郊 アルト・パラナ     57 138
アスンシオン市及び近郊 セントラル     532 2,126
エンカルナシオン市及び近郊 イタプア     90 342
その他       20 116
合計       1,506 6,479

注1. ラ・コルメナ、チャべス、アマンバイについては、日本人所有面積
注2. 出所は日系団体報告書

出所:http://www.jica.go.jp/paraguay/activities/immigrant/02.html

訪れた移住地

イグアス移住地

 

 

ピラポ移住地

Pirapo

 

日本人移住地

 

移住地開設から50周年を迎えるピラポ(2010年12月)

Santísima Trinidad del Paraná Ruins

 

ラパス移住地の歴史 La Paz

ラパス移住地の歴史

http://rengoukai.org.py/ja/la-sociedad-nikkei/idonde-estamos/colonia-la-paz

日本人移住地

 

アスンシオン&パラグアイ・リンク

dummy box